院長ブログ

  • 帰って寝ましょう

    2015.6.30 | 院長ブログ | comment:0

    現在1:50

    丑三つ時

    一人で獣医学のE-LEANING終了

    唯一の趣味なんでもっとやりたいですが、明日もあるんで帰って寝ます

    しかし、インターネットの発達でしたい時にしたいだけ勉強が出来る様になって本当ありがたいです

    テクノロジーの進化によって必ずしも大きい病院でなくても同等以上の治療が出来る

    いい時代です

    皆さまのご家族がより良い治療を受けられますように

    おやすみなさい

  • 帰阪いたしました

    2015.6.26 | 院長ブログ | comment:0

    tamati

    昨日、一昨日はお休みを頂いて、東京の田町と言う所で整形外科実習に行ってきました

    しかし、毎度思うんですが、東京の人の多さ

    まあ、移動するだけで中々疲れます

    実習は田町のはずなのに

    今回は何故か新宿でゴジラに遭遇

    tamati2

    旧コマ劇場上です

    以前お話も出来なかった極真空手の田村師範、10年ぶりにお会いしたS先輩にも御馳走になってきました

    ビックリするのはお二人の若々しさ

    10年前と全く変わらない

    やっぱり筋肉があると老けないんでしょうね、僕も鍛え直します

    まあ何はともあれ、新宿で酔っぱらって足をグネッたくらいで無事帰阪!!

    今日からまた頑張ります

     

     

  • 極真 フォーエバー

    2015.6.5 | 院長ブログ | comment:0

    今日は通常診療なんですが

    ビッグなお客が来院

    CIMG2127

    格闘技界では知る人ぞ知る極真空手の第4回全日本チャンピオン田村悦弘師範

    現在湘南支部支部長

    自分は不肖の弟子です

    先輩のお墓が岸和田にあるとの事で立ち寄って頂きました!?

    しかし、外来が忙しすぎて全然しゃべれないという不義理っぷり

    せめてものという事で写真をパチリ

    ちゃんとやってる所を見せれたので良かったといえば良かったのですが、中々うまくいきません

    ちなみにこいつを頂きました

    CIMG2128

    支部ティーです

    今でも絶対に引けない難しい手術の時は着用しております

    こいつを着ているかぎり俺は無敵です!!(言い過ぎました)

    本の題名風に言えば

    「大事な事はみな極真に学んだ」

    でしょうか

    ヤンキー、ニートの兄ちゃん、生き方に悩んでるねーちゃんその他もろもろ、まとめて道場にブチ込んだったらえーねん

    本気でそう思ってます

    ちなみに明日、明後日は極真空手の全日本ウェイト制大会が難波の府立体育館で開催されます

    南海難波駅すぐ、ブックオフとなりの体育館です

    極真

    実際に見るとかなり迫力があると思います

    明日のデートコースに迷ってる人、家族サービスしないといけないお父さん

    ストレスの貯まってるあなた

    オススメです

     

     

     

     

     

     

  • 短頭種気道症候群

    2015.6.2 | 軟部外科, 院長ブログ | comment:0

    おうちのワンちゃんで、とくに短頭種(パグ フレンチブルドッグ等)ですぐに呼吸がガーガーなる子いませんか?

    それ、病気です!!(当社比99パーセント!!)

    病名は短頭種気道症候群

    顔が潰れている事により

    ①軟口蓋の過長

    写真の軟口蓋と書かれている組織が長すぎて気管に入ってしまう事で起こります

    これだけみても分かりずらいですが治療は外科的にこの組織を短くする事です

    CIMG2115 CIMG2116

    ②鼻腔の狭窄

    こんな感じで鼻の穴が潰れているのを一部切除して

    CIMG2067

    (術前)

    CIMG2068

    (術後)

    こんな感じで鼻の穴を広げます

    ③喉頭嚢の外反

    声帯の奥の喉頭室の・・・・と行きたいのですが 説明が長くなるので省略です

    これらの疾患が複合あるいは単独で発症する事によって起こります

    治療は内科的にステロイドや冷房を効かせてノドが腫れないようにする事と手術して治す方法がありますが、

    多少リスクもありますが

    まあ物理的に閉塞しているので手術した方が無難です

    この病気だと換気がうまくいかないので熱中症になりやすかったり呼吸困難を起こしやすくなります

    暑くなってきたのでご注意を

     

     

  • 6月の診療時間変更のお知らせ

    2015.6.2 | お知らせ, 院長ブログ | comment:0

    研修の為、下記の曜日の診療時間を変更いたします

    6月4日(木) 午後七時まで

    6月18(木) 午後七時まで

    6月25日(木) 終日休診

    特に24日 25日は通常の休診と重なり2連休となります、また研修は東京での研修となります

    御迷惑お掛け致しますが 宜しくお願いいたします

    東岸和田動物病院

  • 本日休診 手術日 ただし俺ではない・・・

    2015.5.21 | 院長ブログ | comment:0

    本日は休診でしたが

    手術を実施いたしました

    ただし執刀したのは僕ではなく

    執刀したのは

    securedownload (1)

    このN先生

    この先生、獣医界では有名な先生で、今日の手術は僕の手に余る手術なのでお願いいたしました

    自分の限界を知る事も大事な事

    僕は周りで5年ぶりくらいに周りでチョコチョコ手術のお手伝い

    勉強させていただきました

    しかし、自分では結構研究しているつもりでしたが、あの技術!!

    なかなかちょっとすぐにはマネ出来ませんね

    某嫁から見ると

    「ザクザク切ってアバウトな感じだよね」

    との節穴っぷり

    ザクザク行けるのが凄いんです

    この技術は素人には分かりません

    ただし

    「話してみて器の大きさは違うよね」

    との事・・・

    はて、誰と比べて違うんでしょうか?

    いつかこの境地を目指します

    本日はお疲れ様でした

     

     

     

     

  • アディオス!! ヒミコ 達者でな!!

    2015.5.10 | 院長ブログ | comment:0

    今日は悲しい別れ(↓)

    当院に3年通って来てくれていたヒミコちゃん

    福岡に引っ越しで今日でお別れです

    CIMG2048

    他院で心臓病からの咳と診断され、改善しないとの事で来院してから三年

    その間、慢性腎不全がありながらの喉頭虚脱の緩和のための軟口蓋過長の切除手術、変形性関節症、心臓病の管理等など色々ありました

    現在14歳7カ月

    まだまだ元気です

    一応病院なんで出会いと別れ

    色々ありますが、チョコチョコ歩いて院内に入ってくる姿が可愛くて

    先生、ちょっと寂しい・・・

    紹介状も書いたけど

    内容で分からんかったら、誰かにうちの病院に電話してもらうんやで

    でわでわ

    アディオス!!、ヒミコ 達者でな

  • GW 営業中

    2015.5.3 | お知らせ, 院長ブログ | comment:0

    遅ればせながら

    本日GW

    連休真っ盛りですが

    当院は絶賛営業中

    水曜日の定休以外は平常通りやってます

    病気に休みはありません

    何かあればやってますので

    来院を

  • 開院3周年・・・らしい

    2015.5.1 | 院長ブログ | comment:0

    自分の両親からお花貰いました

    CIMG2043

     

    ブログ見返してみて分かったのですが

    4月29日で開院三周年だったらしい・・・

    最近は結婚記念日、嫁の誕生日 入籍記念日

    記念日はお互い全て忘却の彼方(わざとかもしれません)

    せいぜい娘の誕生日くらいしか覚えておりません

    ご来院の皆さま、3年間大変お世話になりました

    微力ですがこれからも淡々と診察をしていきます

     

  • もう来た 他にも色々来た

    2015.4.24 | 院長ブログ | comment:0

    先日、ブログで書いた骨折治療用の新しいプレート MATRIX

    CIMG2040

    意外と早く到着

    カードの限度額を超え

    結構な額の代引きになってしまい

    自分、結構手が震えましたが

    配達の佐川のオッちゃんは受け取っても全然平気

    さすが人の金

    えらいもんです

    まあ何はともあれ

    無事NEWアイテム GETS!!

    sakano

    ついでに昨年から一年かけて地道に受け続けてきたヒルズのフードセミナーの受講証書も送られてきました

    CIMG2041

    こいつもついでに

    ダウンロード (1)

    GETS!!

    今後も色々ゲットして良い診療を心がけます

    歓喜の乱文失礼いたしました

    また何かあればご報告いたします

    「坂野 ダンディ 決めポーズ」の画像検索結果≡3 ≡3 ≡3 

    ではまた会うひまで、ごきげんよう

     

     

     

東岸和田動物病院

岸和田市土生町2-30-15(イオン近く)

TEL. 072-438-7878

土・日・祝も診察中

診療時間