院長ブログ

  • フィラリア予防キャンペーンのお知らせ

    2013.3.24 | お知らせ, 診察日記, 院長ブログ | comment:0

    当院では五月末日までフィラリアキャンペーンを実施いたします。

    フィラリア予防薬に関しては3~4月中6個購入されたら2個5月中6個購入に付き1個

    ノミ予防薬に関しては5月まで6個購入1個進呈いたします。

    対象薬は

    フィラリア薬)錠剤タイプ(3.5キロ以下740円)、ジャーキータイプ(5.6キロ以下840円)、スポットタイプ(2.5キロ以下1580円)

    ノミ、マダ二予防薬) マイフリ―ガード(5キロ以下11180円)、マイフリ―ガードα(5キロ以下1290円)フォートレオン(2~4キロ1300円)

    となっております。

    また、フィラリア予防に関しては1回の注射で1年間有効なタイプ(5キロ以下7500円、10キロ以下10500円、15キロ以下12500円)もありますので、毎年投薬を忘れるかたなどはいかがでしょうか?

  • 3月3日午前診休診のお知らせ

    2013.2.19 | お知らせ, 院長ブログ | comment:0

    3月3日午前診、勉強会のため休診とさせて頂きます

    尚、午後の診察は午後5時より実施いたします

    17日に引き続き飼い主様にはご迷惑おかけいたしますが宜しくお願いいたします。

  • アイフォン5になりました!!

    2013.2.8 | 院長ブログ | comment:0

    昨日、携帯をアイフォン5に変更しました

    以前はアンドロイドのIS05を使っていたのですが

    いかんせん古い・・・

    アプリの動きも悪くなり

    嫁さんが羨ましがるのを振り切り

    仕方なく、仕方なく、最新モデルに変更をいたしました!!

    おかげで、監視カメラもサクサク動く!!

    ここ数日、入れ替わり立ち替わり重症の子が入院して帰れない日が続いていましたが

    これで風呂とトイレくらいはゆっくりできるかな

  • 女にゃ分からん

    2013.1.26 | 院長ブログ | comment:0

     

    僕の好きな映画の一つです

    映画のチラシなんですが

    このセリフたまりませんね

    振り込み手数料300円送料80円払って50円でゲットしました(サービスで別バージョン付き)!!

    オペ室に貼ってみたんですが

    嫁さんに

    「どう?夜のオペの時なんかに気合入るやろ」

    って聞いたら

    「オペ室汚さんといてや」

    ですと

    ほんで、看護婦さん苦笑・・・

    はっきり言ってゴミ扱いですね

    女にゃ分からん世界なんですかね?

    私、嫁にも分かってもらえませんが理想を持ってやっております

    負けないゾ!!

     

     

  • 見回りです

    2013.1.18 | 院長ブログ | comment:0

    もうじき一時ですが深夜の見回りです

    今日は膀胱結石とついでに陰睾(精巣が下りてこない状態)の手術を実施したので

    尿道カテーテルと点滴ラインの確認です

    寝てたのを起こしたみたいで

    ちょっと鳴いていますが元気です。

    可哀そうですが2~3日お泊りです

    今日はゆっくり寝てお互いがんばろう

  • 96時間(映画見ました)

    2013.1.17 | 院長ブログ | comment:0

    96時間という映画を見ました

    前作に続く第二作目だったんですが

    第1作を見た事のない人に簡単に説明すると

    お父さんに内緒で遊びに行った娘が拉致されて、それをお父さんが悪役をバキバキ殺しまくりながら救出するというストーリー

    第二作目は今度は悪役が復讐に来るというスト―リ―でした
     
    見どころはアクションなんですが、娘を持つ身として気になったのは娘の言う事を聞かなさ

    緊急時に電話は出ないわ

    相変わらず言う事は聞かないわで

    自分、叫びくるいそうでしたわ

    映画のサブタイトルは「父の愛が疾走する」でしたが、

    正直

    「父は尻拭いに疾走する」

    そんな感じです

    古今東西、父は大変のようですね

  • アートアトリウム

    2013.1.16 | 院長ブログ | comment:0

    本日は休診日

    心斎橋大丸のアートアトリウムに行ってきました

    この催し

    金魚をアートに展示する催しで、結構評判みたいです

    なかなか綺麗でした

    金魚が色とりどり

    イボイボの奴やら膨らんだ奴やら

    しかし、これ

    こんな種類って言われなくて、連れて来られたら

    腫瘍だと思ってしまうなあ~

    切除するならレーザーかなあ~

    なんて無意識に考えている自分がいました

    オンオフ切り換えてやって行きます。

  • 膣腫瘍摘出

    2013.1.15 | 腫瘍外科, 院長ブログ | comment:0


    この写真

    かなり大きいです。

    元々膣粘膜だった所が腫瘍化して出てきています

    10センチ以上あり、自壊してくる可能性、排尿困難が出てくる可能性が高かったので摘出を実施しました。

    サイズがでか過ぎるので会陰切開して膣を切って、切除を実施

    <

    こんな感じ

    見えている透明な管が尿道カテーテル、腫瘍は尿道口の真上から始まるやっかいな場所に

    なんとか取れましたが、排尿困難がでるのも時間の問題の場所でした

    病理検査でも再発・転移はないとの事

    術後
    <

    もとの状態に

    きれいでしょ

  • よーやく一服です

    2013.1.13 | 院長ブログ | comment:0

    現在、0時30分

    よーやく業務終了です

    予定していた昼の手術が延期になり

    今日は手術がないな、と思っていたら

    夜間の緊急帝王切開

    外来を片づけ

    緊急手術をし

    片づけして今にいたる

    そんな感じです

    術前に二頭のうち一頭が死亡しているようなシビアな状況でしたが

    生きている子だけでも助かったので良しとしましょう

    帰って寝ますわ

    おやすみなさい

  • 明けましておめでとうございます

    2013.1.1 | 院長ブログ | comment:0

    新年あけましておめでとうございます

    本年もよろしくお願いいたします。

    本日も夜七時まで診療しております

    なにかありましたら、どうぞお越し下さいませ

東岸和田動物病院

岸和田市土生町2-30-15(イオン近く)

TEL. 072-438-7878

土・日・祝も診察中

診療時間