明日は休診
東京に出張して猫の手術セミナーに参加してきます
セミナー全部が猫の手術のみと言うセミナー
外科医として、卒業時に思い描いたレベルはとうに超えましたが
デバイス、術式、インターネットの進歩しより
大きな病院と小さな病院の技術的差は無くなり
以前なら救えなかった子も個人病院え救えるようになりました
そこをよりアップデートしてきます
(医龍、第20巻より)
26日の朝は通常の開院時間九時半には間に合いません
ご迷惑お掛け致しますが宜しくお願いいたします
2017.10.22 | 院長ブログ | comment:0
今日は選挙でしたね
行きましたか? 選挙?
私!?
行きましたよ
場所が東光幼稚園だったので駐車場がないと思って歩いたのが運のつき
道は分からんし
もう雨でべッチョべチョ
行ってみたら運動場に車が駐車している!!
なかなか幼稚園の運動場に車で乗り付ける勇気はありません
まあ、今回の教訓
期日前にしとけば良かったです
すぐ裏のトークタウンでやってたのに・・・
ちょっとまた一つ学習しました
2017.10.22 | お知らせ, 院長ブログ | comment:0
ご報告遅れましたが、
10月26日(木)の午前診の受付は十時からとさせていただきます
ご迷惑お掛け致しますが宜しくお願いいたします
2017.10.13 | 院長ブログ | comment:0
今日はテンカンでの発作が治まらないとの事で当院に入院していた子が無事退院しました
この子は他の病院で痙攣が止まらないと言って帰されてしまい
なんと一日以上痙攣が続いていたらしいです
この子はしょうがないですが、たまに一日とか二日とか痙攣しているとか言う方がいらっしゃいますが
一回の発作が5分以上持続する、あるいは一回の発作後、明確な意識回復なしに次の発作が連続する様な状態は、神経学的エマージェンシーで、放置すると発作性脳損傷が生じたり、脳浮腫~脳ヘルニアに至り死亡したりするので、即座に終息させる必要があります
つうか、発作なんてただ事じ
ゃないんだから、さっさと連れ
てこいよな!!
この子の場合は通常の薬3種では痙攣が治まらず、全身麻酔下をかけてやっと痙攣が終息
なかなか麻酔が覚めず、自発呼吸も戻らなかったので駄目かもしれないと思いましたが
2日ほどICUで意識不明で寝っ転がってましたが無事回復
ガツガツ喰ってます
猫の痙攣発作の90%以上は何らかの原因がある症候性発作と言われているので油断は出来ませんが本日退院
ついでに入院していた子宮蓄膿症も退院!!
今日の手術予定だった子がキャンセルで入院0!!
久しぶりの0
経営的にはマズイですが
ちょっと嬉しい
別に病気が好きなわけではないですもん
たまには休みます
また明日から頑張ります
今日は看護婦さんの誕生日でした
おめでとう!!
何となくバタバタしていてお昼に出来ず
診察終了後からでしたが
ピザもあり、結構美味しかったです
まあ、家族経営で細々やってますので、何年もやってると家族みたいなもの
一年無事に怪我もなく、仲良く過ごせました
まだ、うちの病院では犬や猫にガっツリ噛まれた女の子がいないのが自慢です
感謝、感謝
よく
「噛まれて一人前だ」
なんて言う人がいますが
それ、僕は親御さんによう言えません
必ずネッカー付けさせてもらって診察させてもらってます
飼主さんには
「うちの子噛みませんから」
と時々嫌がられますが
もし落っこちそうになったときでもネッカー付けてればキャッチ出来る事
多々あります
お互いに安全第一
付けない理由はあまりありませんよね
ご協力お願いいたします
今日のお昼は皮下に精巣がトイプードル、8カ月の去勢手術と乳歯遺残の抜歯でした
皮下に精巣があるのも問題ですが、今まで何度もブログに書いてるので割愛です
今回は乳歯の遺残の影響について
犬の永久歯は人と異なり、乳歯と永久歯が同時に生える期間があり、まれに乳歯が抜けなくて、歯の間に歯石が貯まりやすくなったり、歯並びが悪くなったりします
今日レントゲンを撮ってみて
パソコンにうといので本来なら→なんかを付けるべきなんでしょうが
右にある大きな永久歯の犬歯、次にその左の乳歯の犬歯 、その次の次の歯
本来ならニ根歯といって根っこが二個あるはずが一個しかありません
おそらく、乳歯の遺残でスペースがなく圧力で出来なかったものと思われます
乳歯と永久歯の共存期間はそれぞれの歯で決まっており、それ以降は基本抜けません
乳歯抜歯は去勢、避妊と同時に実施する事が多いのですが、本来は手術時期が異なっており、抜歯は抜歯で実施した方が良いそうです
また、
八か月なのにもう歯石が付いている
データによると2歳以上の80%以上の子が歯周病を持っていると言われます
この子は歯みがきと定期的は歯周病ケアが必要になると思われます
歯周病
侮る事なかれ
明日は休診
どうしてもラーメン食いたくて難波に出撃!!
気分は尾崎豊 15の夜
盗んだバイクで走りだす♪♪(切符買って電車ですが・・・)
行く先も分からないまま♪♪(南海線の終点は難波です、帰りは酔ってるんで岸和田~和歌山で行く先は若干不明です)
そんなこんなで三国が丘乗り換え
そこの改札前コンビニで
(漫画太郎)
なんと
チンタオ、バーバーバー シンハー
分かる人には分かりますよね
中国、ベトナム 、タイ、台湾のビール
なんでこんなマニアックなアジアンビールが置いてあるのか
不明です
アジアのビール好きでなければどうでもいい話ですね
すいません
でも
夜な夜なタイ人と中国人、ベトナム人、台湾人が酒盛りしてるに違いない
間違いない、なんて
ちょっとした事ですが
俺は見逃しません