今日はテンカンでの発作が治まらないとの事で当院に入院していた子が無事退院しました
この子は他の病院で痙攣が止まらないと言って帰されてしまい
なんと一日以上痙攣が続いていたらしいです
この子はしょうがないですが、たまに一日とか二日とか痙攣しているとか言う方がいらっしゃいますが
一回の発作が5分以上持続する、あるいは一回の発作後、明確な意識回復なしに次の発作が連続する様な状態は、神経学的エマージェンシーで、放置すると発作性脳損傷が生じたり、脳浮腫~脳ヘルニアに至り死亡したりするので、即座に終息させる必要があります
つうか、発作なんてただ事じ
ゃないんだから、さっさと連れ
てこいよな!!
この子の場合は通常の薬3種では痙攣が治まらず、全身麻酔下をかけてやっと痙攣が終息
なかなか麻酔が覚めず、自発呼吸も戻らなかったので駄目かもしれないと思いましたが
2日ほどICUで意識不明で寝っ転がってましたが無事回復
ガツガツ喰ってます
猫の痙攣発作の90%以上は何らかの原因がある症候性発作と言われているので油断は出来ませんが本日退院
ついでに入院していた子宮蓄膿症も退院!!
今日の手術予定だった子がキャンセルで入院0!!
久しぶりの0
経営的にはマズイですが
ちょっと嬉しい
別に病気が好きなわけではないですもん
たまには休みます
また明日から頑張ります