開業して、Googleプレイスに登録したんですが…
一ヶ月近く経つのにまだアップされません(-_-;)
もともとIT関係は苦手とはいえ
いけませんね
このままでは、裏で薬草を煮詰めてたりするような時代遅れな獣医師になりそうで心配です
まだ若いのに…
ちゃんと調べます(`Δ´)
開業して、Googleプレイスに登録したんですが…
一ヶ月近く経つのにまだアップされません(-_-;)
もともとIT関係は苦手とはいえ
いけませんね
このままでは、裏で薬草を煮詰めてたりするような時代遅れな獣医師になりそうで心配です
まだ若いのに…
ちゃんと調べます(`Δ´)
昨日はアレルギー疾患のセミナーに行ってきました。
アレルギー検査については概ね知っていることばかりでしたが、減感作療法については,思っていたより効果的のようでした。
減感作療法…
唯一無二のアレルギーの根本的治療法
自分自身がこれでアレルギーを克服してるので、効果的な事は知っていたのですが
人間では皮膚症状は改善しないと言われていること
改善率が杉花粉て7割ほどと言われていること
抗原の入手が難しい事からやってませんでしたが、どうやら犬はちがうようですね。
あまりに改善がなければやってみてもいいかもしれませんね
明日、9月25日は学会のため、午前診療を休診させていただきます。
午後は5時30分からの診察となります。
御迷惑おかけしますがよろしくお願いいたします
院長
今日は、久し振りにビラ配りに出られました。
途中
木製のオモチャを引っ張る子供と遭遇
ちょうど昨日、トランスフォーマーを見たこともあり
トラックでも引いてるのかと思ったら地車のかなり精巧な模型でした。
岸和田の子はオモチャもだんじりなんすね
しかも、かなり作り込んであったんですけど
誰がいくらで作ったんやろ
大雨ですね( ´△`)
やっぱり、雨が降ると人が減ります
午前中は結構来院者がいたのですが
午後から雨でサッパリです。
ビラ配りも出来ないので
最近は雨が降ったら、専ら勉強ですね
フードから軟部組織外科、整形外科まで色々復習しとります。
当院の奥から話し声がしても、独り言ではなく、DVD で勉強してるだけなんでご安心を
だんじり祭なのに
大雨ですね( ´△`)
残念です。
でも、当院はしつこいですが営業中です。
もしもの時は、当院へ
開院して結構経ちますが
業者さんに「院長!!」とか呼ばれると
誰の事か分からず、相変わらず戸惑いますね(-_-;)
一人なのに院長でもないでしょう( ´△`)
恥ずかしいです。
今だ、前に勤務していた病院の院長の事と勘違いしてしまいます。
そういえば、国家試験に合格して、初めて勤務した時なんか
飼い主さんに
「先生!!」
って呼ばれて
他に誰もいないのに
「僕の事っスか?」
って聞いていたのを思い出しました。
時間がたって知識&技術が増えても
あまり成長してないですね
また、雨降りの日が続くみたいですね( ´△`)
せっかくのだんじり祭なのに残念です。
こちらも雨て外回り出来ませんでしたが
良い休養になりました。
祭中も営業しておりますのでよろしくお願いいたします
おかげさまで、徐々に来院者数が少しずつ増えてきました。
と言っても、待ち時間があるほどではありませんが…(-_-;)
このまま、丁寧に正確な診察を心がけますので応援の程よろしくお願いいたします
だんじり祭中も通常通り営業いたします。
木下書店が開いている限り
学会がない限り
水曜日以外、極力営業いたします。
東岸和田動物病院